2025年9月– date –
-
僕らの地方移住計画。
陽射しにも多少の思いやりが見え始めた今日この頃。なんだかんだと慌ただしく過ごしているうちに、今年も残すところ2ヶ月ちょいとなった。 地方移住を計画している 現在、僕は大阪市内で賑やかな暮らしをしているのだけど、近々ここを離れて田舎で暮らす計... -
明日、会社に行くのが辛い人にぜひ読んで欲しい『労働文集 考働』。
9/14(日)に『労働文集 考働』を発売してから約10日が過ぎた。厳密には9日。 労働文集 考働とは? その名のとおり「働くについて考える」をテーマにした労働ドキュメンタリー文集。今の社会で普通とされている「働く」に違和感を持った6名の執筆者が、自... -
久しぶりに、まとも書房へ行った。
会社員を辞めて7ヶ月ちょいが経過。もうすっかり日付や曜日の感覚が薄れてしまった。「平日と休日」という概念はもはや忘れつつある。 しかし、「毎日がSunday」的にダラダラ過ごしているのかと言うと、全くそんなことはない。むしろ忙しい。デザインや動... -
文学即売会の売れ残りを捌く会 in ゆとりちゃん
いやはや、早いもので文学フリマ大阪からもう5日も経過してしまった。ここ数日は何かと予定が立て込んでいて振り返る余裕もなかったけど、とにかく充実の日々を突っ走ってきた。 9/15(月・祝) この日は、すずひらさんにお誘いいただいて、まとも書房の... -
真夏のピークが去った。文フリ大阪の振返り。
去る9/14(日)、インテックス大阪で開催された「文学フリマ大阪13」に参加してきた。 文学フリマとは いわゆる本の展示即売会で、個人や団体が制作した文学作品を各々がブースを出店し、販売するイベント。 作家のすずひらさんが中心になり、6名のチーム... -
全力で本を作っていた日々を振り返る。
毎日、楽しすぎたなぁ。
1